昨日書きそびれたので

書きそびれたというか書き忘れたと言う方が正しいのですが・・・

先週いつの間にか電源が切れていて私の週末の予定をごっそり無かったことにしてしまった(ななついろを一日中やってたのはこれの性であるところが大きい)藤沢で一人ぼっちのサーバーノートは出張の予定が変わって昨日一時帰国した時に無事復旧しました。それにしても本当に一時帰国だったなぁ。23時に家に着き、寝ておきて会社、終わったらその足で新横浜へ。九時には新大阪〜、みたいな。いや、それはどうでもいいんだった。

で、だ。二度とこのような悲しい事故が起こらないように対策を取らねばならない。停電対策は標準で装備された二時間持つUPSこと電池をつないでおけばいいから問題ないとして、うっかり誤操作やらなんかのツールの悪さやら神の思し召しやらMSの不思議な力で電源断されるとも限らない。となれば何とかして遠隔地から電源を入れる必要があるわけだ。というようなことを考えながらROをやっていたらWake on LANというのがあって、BIOS設定してやればあとはツールでパケット投げれば遠隔で起動できるよと教えてもらった。
ので早速設定・・・再起動してF12連打。よく考えたらこのノートPCでBIOS画面起動するの初めてだ。ものすごく見覚えのない画面が登場。怯まずそれっぽい項目を・・・・ねぇよ!!がっくり。

その代わりパワーマネジメントの項目で毎日or毎週オートパワーオンというのを発見。とりあえず毎朝五時起動に設定しみた。それが昨日の朝七時の話。当然一回も試してないのでまだ少し不安ですが、多分大丈夫でしょう!

しかし最近のPCはビデオ代わりに使われることを考慮しているせいか、BIOS設定にこんな項目があるんですねぇ。